人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Inside Mnm: Minimalist Interiors


Inside Mnm: Minimalist Interiors_a0059032_594759.jpg



初めてのハードカバー176 p で、NYのHarper Collinsが
版元です。2003年夏発行。
ちょうど、イラクの戦争が始まったころで、編集中、版元のHPを見ると、
イラクで活躍するアメリカ軍兵士写真集の宣伝などがトップに載っていて、
とても複雑な心境に。ちなみに、バルセロナは反戦集会に、
ほぼ200万人集まりました。(含む私たち)





タイトルは、版元の世界的な販売戦略上、
どうしてもミニマル....とつけなくてはいけなくて、
今更ミニマルってどうかなと、実は葛藤していたんですが、世界中の
ミニマルを超えて、新しい考えた方を提案するような、シンプルな住宅作品
を集めました。(版元いわく、アメリカではまだミニマルは新鮮だそうです)。

昔からお世話になっている、建築家の伊東豊雄さんにお願いして、
巻頭に原稿を書いていただき、ズバリ、「ミニマリスムは70年代に終わった!」
という内容でしたが、何故か版元も気に入ったようです。
伊東さんの国際的なネームバリューのおかげです。伊東さんは、英国の王立
建築家協会RIBAのゴールドメダルを受賞されました。

建築写真の見栄えの良い、大きめのフォーマット(25cm X 27cm)で、
若手建築家の作品を中心に、ロンドンのDavid Adjayeとか、パリの
Jacques Moussafir等が入ってます。日本、中国、韓国の作品も。

伊東豊雄さんはバルセロナでも大活躍で、仙台メディアテークより
はるかに広大なプロジェクト(見本市会場の拡張等)が進行中です。
建築家の多いバルセロナ。日本の現代建築なんて....という人も少なからず
業界にいたりするんですが、応援する人も多いし、私たちも竣工がとても楽しみです。
バルセロナで伊東さんと食べたタイ料理も美味しかった!

ちなみに、2006年1月末に北京に行った際、
北京で活躍する建築家の松原弘典さんが内装を手がけた大型書店の、
数少ない洋書コーナーに、この本が何故かあってかなり感動。
(寒い北京で、ちょっと体温が上がったような気がしました。)
そのあと、松原さんに連れて行ってもらった火鍋は、文字通りHOT!
仕切りがあって、辛めと普通と2種類のスープにしたのですが、辛めなほうは、
あれほど一面に唐辛子が入ってるとは思いませんでしたが(笑)
いい思い出になりました。

by nas-asa | 2005-11-04 05:33 | 編集・著書

浅倉協子 & Jaume NASPLE:バルセロナと東京で編集、翻訳、取材、執筆中。好きなもの:建築・デザイン、映画、音楽、夜でも青いバルセロナの空、日本の喫茶店、居酒屋。今食べたいもの:バスクのピンチョス。


by nas-asa