人気ブログランキング | 話題のタグを見る

El Vendrell

カザルスの旅(後半)

El Vendrell_a0059032_1837622.jpg


サンサルバドールから、内陸に7キロほど入った町、
El Vendrell(アル・ベンドレイ)が、カザルスの生地。

写真の18世紀の教会が、カザルスのお父さん(バルセロナ出身の
音楽教師で、オルガン奏者)の職場。
カザルス本人も9才から、ここでオルガンを演奏していたそうです。








El Vendrell_a0059032_18492129.jpg


こちらが内部。

現在のアル・ベンドレイは、日本でいうと、会津喜多方のような?
昔はもっと栄えていたのかな〜?という、
どことなく「今は昔」な廃れた雰囲気が漂っているんですが、
教会内部は荘厳で、いい雰囲気。


パイプオルガンは上の部分。
なんでも18世紀の建立当時から設置されていた、
自慢のオルガンだとか。

ジュジョール(ガウディの弟子)も、
ここからほど近いタラゴナの出身で、この教会の修復も
手がけています。
屋根の上の天使像や、もろバロックな祭壇など。

下が、そのコテコテなバロック。

El Vendrell_a0059032_1854676.jpg


教会を見学したあと、急いで生家に行きました。

カザルスゆかりの地だけあり、眼鏡屋さんのロゴにも
似顔絵が使われています。

El Vendrell_a0059032_18561356.jpg




生家は、19世紀の庶民のお宅な建物。

El Vendrell_a0059032_18573219.jpg


濃いめのベージュの外観。今は外側はきれいに修復されてますが、
内部は昔の雰囲気。電気も水道も当然ないだけでなく、
ここに常時、家族7,8人(カザルスは11人兄弟で、成人まで生き延びた人は
数名だったらしい)と動物(馬と猫、にわとり)も一緒は
かなりたいへんだったと思います。

でも、私たちにとって、この生家で一番インパクトがあったのが、
説明してくれた市役所の職員の女性(60才ぐらいか?)

英語かフランス語しかわからないといえば、
たぶん、用意してあるオーディオビジュアルを流して、
あと内部見学を一緒に・・・という段取りなんでしょうけれど、
つい、カタランでといってしまったら、スイッチオン!

19時にいって、閉館が20時のはずなのに20時まで
そりゃあもう詳しく(カザルスの両親の背景、子供時代、
その後、亡くなるまで。女性関係も含む)説明してくださり、
唖然としてしまいました。
この人と同じぐらいのすごい説明は
インドのガンジス川のほとりで遭遇した、公務員らしきガイドさん以来。
(こちらは、ヒンズー教のお葬式システムや死生観を英語で話してくれて、
この場合、知らないことばかりで迫力に圧倒されつつ面白かった)


やっと終わって、お宅のほうに見学したときには、なんだかクタクタでしたが、
ついNaspleは、その方に、

「カザルスご本人とお知り合いですか?」

と、聞いていました。(身内?っていうぐらい、あまりにも詳しかったので
半分嫌みのつもり・・・でも、このとき、久しぶりに口をはさめたかんじ)

そうすると、

「私は会った事がないけれど、両親は面識あったのよ〜」

と嬉しそうに仰ってました。

いやあ、すごい仕事熱心。



BCNに帰ってから、カザルス生家は、
大昔、東京の家族といったことがある、
猪苗代湖のほとりの「野口英世の生家」ぐらいボロいかも
(失礼ですね)と、父に報告したところ、

「いくらなんでも、それはありえないだろーー!」

と返事がきましたが、どうでしょうか??

野口さんの場合、一応戸建てだし・・・。

奇しくも、野口英世とカザルスは同じ年に生まれています。

カザルスは80代で再婚するほど、かなりの長生きだったので、
野口さんより、もっと最近の人のような気がしますが。



で、結論としては、すごいカザルスファン以外の方は、
El Venrellは特にいかなくてもいいかも。
少なくとも泊まる必要はないというか。

もし、行らしたとしても教会と生家を見学した後、
お泊まりは、バルセロナか、タラゴナ、あるいはシッチエス
でゆっくりというのがおすすめかもしれません。


El Vendrell_a0059032_1953097.jpg



いずれにしても、カザルスさんが、
ぐーっと身近に感じられるようになる旅でした。

上は、その教会の守護神、海の聖人、サンサルバドール。
(こういう人、今もたくさんいる、かな?)
by nas-asa | 2011-09-15 19:14 | カタルーニヤ

浅倉協子 & Jaume NASPLE:バルセロナと東京で編集、翻訳、取材、執筆中。好きなもの:建築・デザイン、映画、音楽、夜でも青いバルセロナの空、日本の喫茶店、居酒屋。今食べたいもの:バスクのピンチョス。


by nas-asa